楽しくご機嫌に
子育てをする為に
役立つ情報を発信する
マザーセラピスト
こいけゆうこです

子どもたちにどんな世界を
見せていくか?
親の選択次第で子どもの未来は
大きく変わっていくだろうと
日々私たち夫婦も
自分たちを
成長させていくために
インプットして
アウトプットする日々
将来どんな大人になってほしいか?
なぜ、そうおもうのか?
そのために今、何をする?
こんな話を
夫婦で沢山します

夫は
運動能力をのばしていきたい!
私は
賢い子になってほしい!
と、どちらも
お互いが自分にあったら良かったなー
と思うものが上がる

将来どうなるかは
お楽しみ
親として出来る限りの事は
していきたいもの

特別な才能もなく
特別な人脈もなく
ごくごく普通な
私たち夫婦の子どもたちを
どう子育てしていくと
どうなるのだろうか?
今できる事を学びながら
色々と実践しているところですが
私は、とてもとても苦戦しています

なぜなら
夫は今までも何よりも子ども優先で
家族優先で生きてきているため
子どもとパパとの絶大な信頼関係を
築いています

ママの私も
そんな夫を信頼して子どもを預け
忙しく仕事をしてきたもので…
当然、子どもたちは
誰が1番そばで
自分たちのことを見守ってくれているか
わかっています
子どもと過ごす時間でなく
質だと思っていましたが
時間もかけて
中身も伴っていれば
当然、パパへの信頼関係には
勝てないですよね

夫から
子育ての時期は今しかないから
子育てにもっと
力を注いでほしい
とお願いされていたにもかかわらず
何処かで悪い想像してしまい
家族のために
お金のために
一生懸命に働いていた私は
何度も夫の話はスルーし
家族の時間や家族の思いを
蔑ろにしてきたことに
今は気付いた自分がいる

家族との時間を
第一優先にする事が
何より楽しく満足感を
感じられて幸せと思える
今の自分の思考になれて
本当に良かった

もうすぐ冬休み







この冬休みは、
娘との時間をたっぷりとって
沢山遊ぶつもり

船橋アンデルセン公園へ
人気の場所なので
何年か前に行った時には
すごく混んでいて
遊びにくいイメージで
敬遠していましたが
行ってみたら
全くそんなことなく…
以前に比べると整備され
綺麗になっていました

パーク内は、クリスマスツリーが飾られ
カフェも増えていて
食いしん坊ママは
さらに嬉しかったです

リーズナブルで
パスタやカレー
カフェなども充実してました

今日も
健康で
愛情いっぱいの
幸せに満ち溢れた
子どもたちとの
時間が過ごせますように

次回
お花レッスン日程お知らせ
今回のテーマは
🎄バレンタイン🎄
2月
11:00〜14:00
4000円
(花材ランチ込み)
場所
千葉県柏市光ヶ丘団地
自宅マンション内
生のお花に触れる事で
目で見る色、香りにより
心を和らげる効果があります

小さな赤ちゃん、お子様連れの方も
いらっしゃいます
お花レッスン
初めての方も経験おありの方も
どちらも楽しめるような
内容となっています

*お食事会
*お茶会
*子育て教室
*食育講座
*産前産後ケア
*生活支援